眼鏡に関する豆知識『遠近・中近・近々レンズの違い』
眼鏡に関する豆知識『遠近・中近・近々レンズの違い』
今回の眼鏡に関する豆知識は『遠近・中近・近々のレンズの違い』についてです。
遠近両用レンズは御存じの方も多いと思います。
その名の通り『遠く』から『近く』までの距離を見られるようになっているレンズで『累進屈折レンズ』の中の1種類です。
この『累進屈折レンズ』には遠近両用レンズ以外にも種類があります。
まず『中近(ちゅうきん)』
遠近は『遠く』と『近く』どちらも見られるようになっているのに対し
中近は室内専用に開発されたレンズです。テレビを見たり新聞を読んだり等、屋内で過ごされる方に最適なレンズです。
次は『近々(きんきん)』
『近く』と『近く』を見るのでは同じじゃないかと思われるかも知れませんが、
デスクワークでパソコンをお使いになる方にお選びいただく事が多いレンズです。
例として、
お手元のキーボード(30cm先)とPCモニター(60cm先)のどちらもはっきり見たい方に最適なレンズです。
『遠近』『中近』『近々』お客様の使用用途、ライフスタイルに合わせて最適なレンズを最適な度数で御提案させていただきます。
遠近両用が初めての方にも無料で体験をして頂けますので是非一度お越しくださいませ。
遠近無料体験できます!グラスパーク。
関連記事
-
-
ディアボーン - DEARBORN -
YC0620 ¥10,800(税別) 人気のカジュアルメガネ「ディアボー
-
-
新入荷!ティファニー -TIFFANY&Co.—
ティファニーより新作が入荷しました。 今回入荷したのはTF2237-D。 洗練されたオー
-
-
マサキ マツシマ -Masaki Matsushima-
「二次元的な眼でしか見られないファッションを内面的にもスタイリッシュに表現すること」をコンセプトとす
-
-
プラスミックス -PLUSMIX-
PX-13715 col.030 ¥店頭発表 PX-13715
-
-
新入荷!ラインアート-Line Art Men‘s-
機能性と美しさを併せ持つ、スタイリッシュなデザインで人気の「ラインアート」が新入
-
-
バルタザール -BALTHAZAR-
BZ-157 col. 1・2・3 ¥15,800(税別) スタ
-
-
カンサイ ヤマモト―KANSAI YAMAMOTO―
KY-4703 col.2 ¥17800 「ワンランク上の、新・
-
-
新入荷!「コーチ ー COACHー」
伝統とモダンを上手く調和させた華やかなディテールで大人気の「コーチ ―COACHー」が新入荷!
-
-
新入荷! 「サードフェイス」 緑パック
いつも個性あふれるデザインで楽しませてくれる「サードフェイス -THIRDFACE-」から、ニューモ
- PREV
- 超弾性フレーム「Saint Road-セントロード-」
- NEXT
- 激安!2本パック!