使える!眼鏡の便利グッズ『眼鏡用ドライバー』

公開日: : 最終更新日:2015/05/23 3

本日御紹介する、眼鏡の便利グッズは『眼鏡用ドライバー』です。

眼鏡を使っていると、テンプル(眼鏡を畳む部分)などのネジが緩んでくる事があります。

ネジが緩んでいるとテンプルがパタパタと動き、そのままにしておくとネジが抜けてテンプルが外れ眼鏡が落ちてしまうこともあります。

そこで活躍するのが『眼鏡用ドライバー』です。

緩んだら御自宅ですぐ締められます♪

+ドライバー/-ドライバーのセットや、ツーポイント(縁なし)の眼鏡をお使いの方には、レンズをとめているナットの緩みを締めるナット用ドライバーもご用意しております。

もちろん緩んだ眼鏡をお持ちいただければ当店でも締めさせていただきます♪

¥90(税抜き)~販売中です♪

いくつか種類を置いていますのでぜひ御来店下さいませ。

 

眼鏡グッズをお探しならグラスパークへ!

関連記事

眼鏡に関する豆知識『眼鏡フレームのサイズ』

今回の眼鏡に関する豆知識は『眼鏡フレームのサイズ』についてです。 ご存じで無い方も多くおられる

記事を読む

使える!眼鏡の便利グッズ『スカッシースマート2』

本日御紹介する眼鏡の便利グッズは『スカッシー スマート2』です。 この『スカッシー スマート2

記事を読む

使える!眼鏡の便利グッズ『ドットクリーン』

皆様は眼鏡の汚れを拭き取る際、何をご使用でしょうか? タオルやハンカチ、中にはシャツやネクタイ

記事を読む

マサキマツシマ ーMasaki Matsushima-

  MF1183   col.1   ¥店頭発表  

記事を読む

『眼鏡の調整』について

今回は『眼鏡の調整』についての御案内です。   眼鏡を使っていると知らない間に

記事を読む

レンズの種類 『プラスチックレンズ』と『ガラスレンズ』

メガネのレンズの種類は簡単に御説明すると「素材」と「設計」によって分けられます。 今回

記事を読む

埃や花粉が付きにくい『帯電防止コート』!

今回は『帯電防止コート』について御紹介致します。 今の時期、乾燥していて静電気が発生しやすい時

記事を読む

使える!眼鏡の便利グッズ『耳ピタ』

本日御紹介する、眼鏡の便利グッズは『耳ピタ』です。 『耳ピタ』とは、眼鏡のズレを防止する便利グ

記事を読む

使える!眼鏡の便利グッズ『クリップ式サングラス』

本日御紹介する、眼鏡の便利グッズは『クリップ式サングラス』です。 『クリップ式サングラス』とお

記事を読む

眼鏡に関する豆知識『フレーム形の3タイプ』

  今回の眼鏡に関する豆知識は『フレーム形の3タイプ』についてです。 フレームの形状には

記事を読む

マークジェイコブス ーMARC JACOBSー

洗練されたデザインで人気のブランド、マークジェイコブスの メガネフレ

アンボーダー ーun-borderー

余計な装飾を省いた、すっきりとしたツーポイントフレーム。 レンズ

ナイキ ーNIKEー ~入荷しました~

スポーツブランドとして世界中で絶大な支持を得ているナイキより、

DSCF1283A
トミーヒルフィガー -TOMMY HILFIGER-

「クラシックアメリカンクール」をコンセプトとした、アメリカを 代

緑パックフレーム 新型入荷しました!

1.60薄型遠近両用 又は1.67超薄型非球面レンズ付、2本で18,0

→もっと見る

PAGE TOP ↑