眼鏡の調整

公開日: : 3, 豆知識

今回は『眼鏡の調整』について御案内させて頂きます。

眼鏡を使っていると、ぶつけたりひっかかったりして眼鏡が歪んでしまい掛けにくかったりすぐズレてしまったり、

見え方が変わってしまう事があります。

長く使っていただくと少しづつ徐々に歪んでしまうこともあります。

そんな時は当店で調整をさせていただきます。

今回はよく調整させていただく箇所とその症状を御紹介致します。

 

まずは『テンプル調整』

テンプルとは耳にかかる部分です。

日々の眼鏡の掛け外しや無理な力が加わって拡がってしまっていたり、左右の高さが変わってしまっている状態の為にすぐズレてしまったり真直ぐ掛からなくなっている方が多いです。

またテンプルを畳む丁番のネジが緩んでいる為、パタパタとなっている方も多く御来店頂きます。

 

そして『鼻パッド調整』

こちらも長くお使いいただいている方や無理な力が加わってしまった為、拡がってしまったり曲がってしまってお困りの方が多く御来店されます。鼻パッドが拡がると眼鏡がズレたり見え方が変わったり、特に遠近両用をご利用の方の場合、鼻パッドの位置が変わると遠くも近くも見えにくくなります。

また長く眼鏡をお使いいただくと鼻パッドの色が変わったり割れたりすることがございます。こちらは交換可能です。

 

その他にも調整箇所は細かくございます。もし眼鏡がまっすぐ掛からなかったり、すぐにズレてしまう方がおられましたら是非一度当店へお持ち下さい。

状態を拝見し、調整させていただきます。

なおフレーム自体に亀裂が入っていたり、経年劣化の激しい物等…調整により破損の恐れがある物に関してはお断りする場合もございます。御了承下さい。

 

眼鏡の調整ならグラスパークへ

 

関連記事

眼鏡に関する豆知識『調光レンズ』

今回の眼鏡に関する豆知識は『調光レンズ』についてです。 調光レンズとは、一言で言うと…『太陽の

記事を読む

◆メガネサイズの見方◆

メガネサイズの見方  メガネの内側にはサイズが記載されております。   「1. レ

記事を読む

オークリー  VOLTAGE(ボルテージ) フェラーリコレクション

OX8066-0853  col.サテンブラック  ¥店頭発表  

記事を読む

レンズの種類 『紫外線カットレンズ』

今回ご紹介するレンズは『紫外線カットレンズ』です。 近年オゾン層の減少により、有害な紫

記事を読む

眼鏡に関する豆知識『眼鏡の調整』

今回の眼鏡に関する豆知識は『眼鏡の調整』についてです。 眼鏡を使っていると知らない間に

記事を読む

オークリー  CROSSLINK SMALL(クロスリンクスモール)

OX8029-0253   Col.GREY SMOKE     ¥19000

記事を読む

マサキマツシマ -Masaki Matsushima-

MF-1174 col.4 ¥店頭発表 大人気のMasaki Matsushima(マ

記事を読む

使える!眼鏡の便利グッズ『クリーニングS』

本日御紹介する眼鏡の便利グッズは『クリーニングS』です。 この『クリーニングS』は眼鏡

記事を読む

オークリー クロスリンク -CROSS LINK-

OX8029-0153  col.グレースモーク/レティナバーン  ¥19,000(

記事を読む

オークリー クロスリンクユース -CROSS LINK YOUTH-

OX8111-0353  col.サテングレースモーク/レティナバーン  ¥14,000(税

記事を読む

新入荷! ユニバーサルフィーリング ーUNIVERSAL FEELINGー

今回新入荷しました、ユニバーサルフィーリングのご紹介です。 日常

イグジスト ーExistー

イグジストは今やメガネフレームの定番と言ってもいい、顔なじみの

カバーグラス フィールドゲート ーFIELD GATEー

普段お使いのメガネの上から着けられて(直接つけてもOK)、正面

入荷 黄パック -Bugbear バグベアー

豊富なバリエーションで人気の「バグベア」の新モデルが入荷しました。

新作入荷! コンバース ーCONVERSEー

スニーカーの定番として有名なブランド『CONVERSE』のメガネフレー

→もっと見る

S