眼鏡に関する豆知識『ブルーカットレンズ』

公開日: : 最終更新日:2015/05/23 3, 豆知識

PC

今回の眼鏡に関する豆知識は『ブルーカットレンズ』についてです。

まず『ブルーカットレンズ』とは…

その名の通り『ブルーライトをカットするレンズ』なのです。

眩しさやチラつきの原因になるブルーライト(青色光)をカットする事で、眩しさを軽減させコントラストを上げる効果が得られます。

『ブルーカットレンズ=パソコン用』というイメージをお持ちの方もおられるかもしれませんが、パソコン以外にも実は“使える”レンズなのです。

例えば…

長距離のドライブ、特に夜間の運転は神経を疲れさせます。

ブルーカットレンズは余分な光をカットして見やすい状況を作り出す事でドライブ疲れを軽減してくれます。

それ以外にも、眩しさに敏感な方や、光を強く感じる白内障や術後の方にもお勧めです。

もちろんPCやスマートフォンにも大活躍♪

  1. まぶしさをカット!
  2. コントラストをアップ!
  3. 大切な眼をケア!  のブルーカットレンズ、是非一度お試しください♪

 

ブルーカットレンズをお求めならグラスパークへ

 

 

 

関連記事

眼鏡に関する豆知識は『入替・枠替』

今回の眼鏡に関する豆知識は『入替・枠替』についてです。 当店では、フレームとレンズをお

記事を読む

エンポリオアルマーニ  ーEMPORIO ARMANI-

EA10301TD  col.3001  ¥21,000  

記事を読む

プラスチックレンズの注意点『熱』

眼鏡のレンズには『プラスチックレンズ』と『ガラスレンズ』の2種類があります。 当店ではガラスレ

記事を読む

眼鏡に関する豆知識『フレームの素材』

  今回の眼鏡に関する豆知識は『フレームの素材』についてです。 眼鏡フ

記事を読む

傷に強くなるコーティング!!『硬コート』

今回ご紹介するのは『傷に強いレンズコーティング』です。 眼鏡レンズの素材は大きく分けてガラスレ

記事を読む

使える!眼鏡の便利グッズ『ハイルック』

本日御紹介する、眼鏡の便利グッズは『ハイルック』です。 このハイルックには『よごれ落とし』と『

記事を読む

オークリー クロスリンク -CROSS LINK-

OX8029-0153  col.グレースモーク/レティナバーン  ¥19,000(

記事を読む

レンズの種類 『遠近両用レンズ』とは

近視・遠視・乱視など一般的な屈折補正に用いられるのが『単焦点レンズ』、 遠近両用レンズは『多焦

記事を読む

使える!眼鏡の便利グッズ『眼鏡チェーン』

本日御紹介する、眼鏡の便利グッズは『眼鏡チェーン』です。 普段は眼鏡を掛けておられない方、いざ

記事を読む

マイケルコースSG

MKS144  col.717  ¥18800   幅広い層に

記事を読む

DSCF1215A
青パック 新型入荷!

1.55薄型単焦点レンズ付、2本で8,000円(税込8,800円)、1

PH1230TD-9147-1A
ポロ・ラルフローレン ーPOLO RALPH LAURENー

今回、ポロ・ラルフローレンが当店のラインナップに新しく加わり ま

HC6221U-5785-2A
コーチ ーCOACHー

丸みのあるレクタングルシェイプが、やさしくナチュラルな雰囲気に。

MF-1310-1-2A
マサキマツシマ ーMasaki Matsusimaー 2025年モデル

「二次元的にしか見られないファッションを内面的にもスタイリッシュに表現

DSCF1178A
オークリー ーOAKLEYー ~入荷しました~

当店でも人気のオークリーより、NEWモデルが新入荷いたしました。 軽

→もっと見る

PAGE TOP ↑