使える!眼鏡の便利グッズ『ハイルック』
公開日:
:
最終更新日:2015/05/23
3
本日御紹介する、眼鏡の便利グッズは『ハイルック』です。
このハイルックには『よごれ落とし』と『くもり止め』の2種類があります。
青いキャップが汚れ落とし
赤いキャップがくもり止めです。
どちらも使い方は簡単♪
ご使用の前に軽く振り、キャップの部分を半回転させるとノズルが顔を出します。 あとはメガネから少し離して白いボタンをプッシュし、泡をペーパーや布でレンズに広げて拭いて下さい。
眼鏡が汚れてお困りの方も、眼鏡が曇ってお困りの方もハイルックを一度お試しください♪
ポケットに入るサイズで携帯にも便利な『ハイルック』。
¥170(税抜き)で販売中です!
眼鏡グッズをお探しならグラスパークへ!
関連記事
-
-
使える!眼鏡の便利グッズ『メガロック』
本日御紹介する、眼鏡の便利グッズは『メガロック』です。 『メガロック』とは、眼鏡を掛け
-
-
レイバン -RayBan-
RB5184F Col 2000¥店頭発表
-
-
眼鏡に関する豆知識『カラーレンズ』
今回の眼鏡に関する豆知識は『カラーレンズ』についてです。 『カラーレンズ』というと黒色で濃いサ
-
-
眼鏡選びの参考に!『眼鏡フレームのサイズ』
今回御紹介するのは『眼鏡フレームのサイズ』についてです。 洋服や靴にサイズ
-
-
NIKE VORTEX ナイキ ボルテックス
スニーカーなどで有名なナイキから眼鏡フレームの御紹介です。 707
-
-
眼鏡に関する豆知識『入替・枠替(いれかえ・わくがえ)』
今回の眼鏡に関する豆知識は『入替・枠替』についてです。 当店では、
-
-
豆知識!『眼鏡パーツの名称』
今回御紹介するのは『眼鏡のパーツの名称』です。
-
-
埃や花粉が付きにくい『帯電防止コート』
今回ご紹介するのは『帯電防止コート』についてです。 これから寒くなり乾燥し
-
-
眼鏡に関する豆知識『傷に強いコーティング』
今回の眼鏡に関する豆知識は『傷に強いレンズコーティング』についてです。 眼鏡レンズの素材は大き
-
-
プラダ -PRADA-
VPR27R col.TFM101 ¥34,000 世
- PREV
- バーバリー
- NEXT
- オノフ -ONOFF-