使える!眼鏡の便利グッズ『PURE(ピュア)500 』
公開日:
:
最終更新日:2015/05/23
3
本日御紹介する眼鏡の便利グッズは『PURE (ピュア)500』です。
このPURE500には『クリーナー』と『くもり止め』の2種類があります。
白いキャップがクリーナー
黒いキャップがくもり止めです。
使い方は簡単です♪
クリーナーは、レンズの両面に適量をスプレーしてティッシュ等で拭いて下さい。
くもり止めは、レンズの両面に適量をスプレーして全体に塗り広げ、液が乾いてからティッシュ等で軽く拭きあげてください。
小さくスマートなサイズなので持ち運びにも便利です♪
眼鏡が汚れたり、曇ってお困りの方、ぜひ一度お試しください!
どちらも¥450(税抜き)にて販売中です。
便利な眼鏡グッズを買うならグラスパークへ!
関連記事
-
-
オークリー CROSSLINK SMALL(クロスリンクスモール)
OX8029-0253 Col.GREY SMOKE ¥19000
-
-
レイバン -RayBanー
RB5158 col.2000 ¥17,600 &nb
-
-
レイバンSG -Ray-Ban-
RB3025-L0205 ¥14,000 1937年の誕生以来
-
-
眼鏡に関する豆知識『プラスチックレンズとガラスレンズ』
今回の眼鏡に関する豆知識は『プラスチックレンズとガラスレンズ』についてで
-
-
使える!眼鏡の便利グッズ『ハイルック』
本日御紹介する、眼鏡の便利グッズは『ハイルック』です。 このハイルックには『よごれ落とし』と『
-
-
豆知識!『フレームの素材』
今回の眼鏡に関する豆知識は『フレームの素材』についてです。 眼鏡フレームに使われている
-
-
使える!眼鏡の便利グッズ『メガロック』
本日御紹介する、眼鏡の便利グッズは『メガロック』です。 『メガロック』とは、眼鏡を掛け
-
-
使える!眼鏡の便利グッズ『メガネブク』
本日御紹介する眼鏡の便利グッズは眼鏡を洗浄&除菌してくれる『メガネブク』です。 眼鏡の汚れ、と
-
-
使える!眼鏡の便利グッズ『ヌレテール くもり止め』
本日御紹介する、眼鏡の便利グッズは『ヌレテール くもり止め』です。 その名の通り眼鏡の
-
-
眼鏡に関する豆知識『眼鏡フレームのサイズ』
今回の眼鏡に関する豆知識は『眼鏡フレームのサイズ』についてです。 ご存じで無い方も多くおられる
- PREV
- 新商品!!STUGLA登場!!
- NEXT
- 使える!眼鏡の便利グッズ『クリーニングS』