レンズの種類 『遠近両用レンズ』とは

公開日: : 最終更新日:2015/08/30 3, レンズの話

近視・遠視・乱視など一般的な屈折補正に用いられるのが『単焦点レンズ』、

遠近両用レンズは『多焦点レンズ』と呼ばれ、主に40代以降の方向けに、メガネを掛け替える必要なく遠くと近くを見られるようになっているレンズです。

本日は主流になっている、境目のない【累進屈折レンズ】の遠近両用レンズを御紹介いたします。

 

見え方のイメージです。

レンズの上部で遠く、下部で近くをご覧いただけます。度数は徐々に変化していますのでレンズの緑色の部分では中間の距離もご覧いただけます。

掛け替えの手間がいらず便利な反面、単焦点レンズと比べて視野が狭い(イラストの点線部分は構造上ぼやけて見えません)・慣れが必要など実際に体験してみないと分からない事があります。

当店では無料で遠近両用レンズを体験していただけますのでお気軽に御相談下さい。

その他にも

テレビを見たり新聞を読んだり等、屋内で過ごされる方に最適な『中近レンズ』や

お手元のキーボード(30cm先)とPCモニター(60cm先)のどちらもはっきり見たい方等に最適な『近々レンズ』もございます。

お客様のライフスタイルにピッタリのレンズを御提案させていただきますので、

ぜひ一度お越しください♪

 

 

遠近両用レンズならグラスパークへ

 

関連記事

使える!眼鏡の便利グッズ『PURE(ピュア)500 』

本日御紹介する眼鏡の便利グッズは『PURE (ピュア)500』です。 このPURE500には『

記事を読む

眼鏡に関する豆知識『プラスチックレンズとガラスレンズ』

  今回の眼鏡に関する豆知識は『プラスチックレンズとガラスレンズ』についてで

記事を読む

オークリー  CLUBFACE(クラブフェイス)

OX3102-0354 col.ピューター  ¥26,000  

記事を読む

Ray Ban SG -WAYFARER(ウェイファーラー)-

RB2140-F  col.902/51  ¥店頭発表   1937年

記事を読む

プラスミックス ― PlusMix ― 

PX13539-026   ¥16,800   ブランドコンセプトは『

記事を読む

眼鏡の調整

今回は『眼鏡の調整』について御案内させて頂きます。 眼鏡を使っていると、ぶつけたりひっかかった

記事を読む

眼鏡に関する豆知識『撥水コート』

  今回の眼鏡に関する豆知識は『撥水コートレンズ』についてです。 眼鏡を御愛用の皆様、眼

記事を読む

レンズを薄く・軽くする!『凸面薄型加工』

今回ご紹介するのは『凸面薄型加工(とつめんうすがたかこう)』についてです。 眼鏡をご利用の方の

記事を読む

ポリス  -POLICE-

VPL176J  col.0530  ¥店頭発表   イタリアのファッ

記事を読む

埃や花粉が付きにくい『帯電防止コート』

  今回ご紹介するのは『帯電防止コート』についてです。 これから寒くなり乾燥し

記事を読む

マークジェイコブス ーMARC JACOBSー

洗練されたデザインで人気のブランド、マークジェイコブスの メガネフレ

アンボーダー ーun-borderー

余計な装飾を省いた、すっきりとしたツーポイントフレーム。 レンズ

ナイキ ーNIKEー ~入荷しました~

スポーツブランドとして世界中で絶大な支持を得ているナイキより、

DSCF1283A
トミーヒルフィガー -TOMMY HILFIGER-

「クラシックアメリカンクール」をコンセプトとした、アメリカを 代

緑パックフレーム 新型入荷しました!

1.60薄型遠近両用 又は1.67超薄型非球面レンズ付、2本で18,0

→もっと見る

PAGE TOP ↑