豆知識『ブルーカットレンズ』

公開日: : 9, レンズの話, 豆知識

PC

今回の眼鏡に関する豆知識は『ブルーカットレンズ』についてです。

まず『ブルーカットレンズ』とは…

その名の通り『ブルーライトをカットするレンズ』なのです。

眩しさやチラつきの原因になるブルーライト(青色光)をカットする事で、眩しさを軽減させコントラストを上げる効果が得られます。

『ブルーカットレンズ=パソコン用』というイメージをお持ちの方もおられるかもしれませんが、パソコン以外にも実は“使える”レンズなのです。

例えば…

長距離のドライブ、特に夜間の運転は神経を疲れさせます。

ブルーカットレンズは余分な光をカットして見やすい状況を作り出す事でドライブ疲れを軽減してくれます。

それ以外にも、眩しさに敏感な方や、光を強く感じる白内障や術後の方にもお勧めです。

もちろんPCやスマートフォンにも大活躍♪

  1. まぶしさをカット!
  2. コントラストをアップ!
  3. 大切な眼をケア!  のブルーカットレンズ、是非一度お試しください♪

 

ブルーカットレンズをお求めならグラスパークへ

関連記事

遠近両用セット (黄パック・緑パック)

遠近両用を一度試してみたい。遠近両用にすると高くなるのかな? そんな方に、遠近両用レンズ付メガ

記事を読む

プラスチックレンズの注意点『熱』

眼鏡のレンズには『プラスチックレンズ』と『ガラスレンズ』の2種類があります。 当店ではガラスレ

記事を読む

ブランド大特価コーナー!!

今まで手がでなかったブランドフレームが驚きの大幅値引きでお求めやすい価格になりました。是非この機会に

記事を読む

プラスチックレンズの注意点『化学製品・薬品等』

眼鏡のレンズには『プラスチックレンズ』と『ガラスレンズ』の2種類があります。 当店ではガラスレ

記事を読む

レンズの種類 『プラスチックレンズ』と『ガラスレンズ』

メガネのレンズの種類は簡単に御説明すると「素材」と「設計」によって分けられます。 今回

記事を読む

UV&ブルーライトカットレンズ     HOYA RayGuard435(レイガード435)

HOYAのRayGuard435(レイガード435)は眼に有害と言われている紫外線をほぼ10

記事を読む

眼鏡に関する豆知識『撥水コート』

今回の眼鏡に関する豆知識は『撥水コートレンズ』についてです。 眼鏡を御愛用の皆様、眼鏡のレンズ

記事を読む

眼鏡に関する豆知識『カラーレンズ』

今回の眼鏡に関する豆知識は『カラーレンズ』についてです。 『カラーレンズ』というと黒色で濃いサ

記事を読む

眼鏡に関する豆知識『遠近・中近・近々レンズの違い』

  今回の眼鏡に関する豆知識は『遠近・中近・近々のレンズの違い』についてです。

記事を読む

RayGuard435 -レイガード435-

    HOYAのRayGuard435(レイガード435)は眼に有害

記事を読む

オークリー ーOAKLEYー

オークリー FOIL RQは、無駄のない洗練されたスクエアデザインが魅

バーバリー ーBURBERRYー

イギリスを代表するファッションブランド、バーバリー(Burberry)

黄パック 新型入荷!

1.50標準遠近両用 又は1.60薄型非球面レンズ付、2本で15,00

グラスパーク 大感謝セール 大好評開催中!~’25 9/27(土)

グラスパーク 大感謝セール 大好評開催中!~'25 9/27(土)

DSCF1215A
青パック 新型入荷!

1.55薄型単焦点レンズ付、2本で8,000円(税込8,800円)、1

→もっと見る

PAGE TOP ↑