眼鏡に関する豆知識『プラスチックレンズとガラスレンズ』

公開日: : 9, レンズの話

 

レンズ

今回の眼鏡に関する豆知識は『プラスチックレンズとガラスレンズ』についてです。

レンズの素材の違いで一体どのような長所・短所があるのかを御紹介致します。

まずは『プラスチックレンズ

長所 ・軽い

・割れにくい

・染色のカラーバリエーションが多い

・曇りにくい

 

短所 ・ガラスレンズと比べると傷が付きやすい

・高温に弱い

・長く使うと変色してくる

などの特徴があります。

 

対して『ガラスレンズ』には

長所 ・傷が付きにくい

・熱に強い

・経年変化、変色を起こしにくい

 

短所 ・重い

・衝撃を与えると割れてしまう

・染色のカラーバリエーションが少ない

 

などの特徴があります。

現在はプラスチックレンズが主流になっており大体90%以上の割合を占めておりますが、当店ではガラスレンズでも眼鏡をお作りする事も可能です。

ずっとガラスレンズの眼鏡をお使いでプラスチックに抵抗をお持ちの方、

是非御相談下さい♪

 

レンズの種類も豊富です!グラスパーク♪

関連記事

レンズの種類 『プラスチックレンズ』と『ガラスレンズ』

メガネのレンズの種類は簡単に御説明すると「素材」と「設計」によって分けられます。 今回

記事を読む

埃や花粉が付きにくい『帯電防止コート』!

今回は『帯電防止コート』について御紹介致します。 今の時期、乾燥していて静電気が発生しやすい時

記事を読む

傷に強くなるコーティング!!『硬コート』

今回ご紹介するのは『傷に強いレンズコーティング』です。 眼鏡レンズの素材は大きく分けてガラスレ

記事を読む

眼鏡に関する豆知識『撥水コート』

今回の眼鏡に関する豆知識は『撥水コートレンズ』についてです。 眼鏡を御愛用の皆様、眼鏡のレンズ

記事を読む

大人気!                    オークリー クロスリンク -CROSSLINK

    オークリーの大人気のハイスペックオプサルミックアイウェアCROSSLINK(クロスリン

記事を読む

レンズ入替キャンペーン!

レンズ入替キャンペーン!見えにくくなってきた。 見えにくくなってきた。 キズがつ

記事を読む

RayGuard435 -レイガード435-

    HOYAのRayGuard435(レイガード435)は眼に有害

記事を読む

ブランド大特価コーナー!!

今まで手がでなかったブランドフレームが驚きの大幅値引きでお求めやすい価格になりました。是非この機会に

記事を読む

埃や花粉が付きにくい『帯電防止コート』

今回ご紹介するのは『帯電防止コート』についてです。 これから寒くなり乾燥していて静電気が発生し

記事を読む

色が変わる!調光レンズがお買い得!

ただいま調光レンズセールで 1.50球面タイプの調光レンズがオプション価格通常+¥9,000の

記事を読む

グラスパーク 大創業祭 大好評開催中!~’23 5/31(土)

グラスパーク 大創業祭 大好評開催中!~'25 5/31(土) &n

ケイトスペード ーkate spadeー サングラス新入荷しました

  ハンドバッグを中心にアパレルやシューズ、ア

新作入荷! レイバン ーRay-Banー

  世界最高クラスのサングラスとして、世界中の

黄パックフレーム 新型入荷!

  1.50標準遠近両用 又は1.60

新入荷! インディヴィ ーINDIVIー

今回は新入荷ブランドのご紹介です。 インディヴィ(INDIVI)

→もっと見る

PAGE TOP ↑