眼鏡に関する豆知識『偏光レンズ』
今回の眼鏡に関する豆知識は『偏光レンズ』についてです。
釣りを趣味にされている方なら御愛用頂いている方も多くおられるんじゃないでしょうか。ずばり『偏光レンズ』とは、
乱反射した光を遮断してくれるレンズ、です。
もう少し詳しくいうと…
眩しさの原因となる反射光(水面やガラス面)を効果的に取り除き、目に優しい光だけを通す構造なのです。
ご覧の様に水の中までくっきり見えています。
冒頭に出てきた『釣りを趣味にされている方』=水面のギラ付きを嫌う=『偏光レンズ』がぴったりなんです。
釣りだけではなく路面の反射や眩しさをカットし、センターラインや対向車のフロントガラスの反射なども消え、すっきり見えるのでドライブにも最適なレンズです。
ぜひ一度お試しください♪
偏光レンズをお求めならグラスパークへ
関連記事
-
-
オークリー CLUBFACE(クラブフェイス)
OX3102-0354 col.ピューター ¥26,000
-
-
ポリス -POLICE-
V8930J-579 ¥14,800 イタリアのファッション
-
-
使える!眼鏡の便利グッズ『耳ピタ』
本日御紹介する、眼鏡の便利グッズは『耳ピタ』です。 『耳ピタ』とは、眼鏡のズレを防止する便利グ
-
-
プラスミックス ― PlusMix ―
PX13265-057 ¥16,800 ブランドコンセプトは『
-
-
マイケルコース -MICHAEL KORS-
M2928AF-001 ¥19,000 世界的に影響力のある
-
-
使える!眼鏡の便利グッズ『眼鏡用ドライバー』
本日御紹介する、眼鏡の便利グッズは『眼鏡用ドライバー』です。 眼鏡を使っていると、テン
-
-
正しくお手入れを!『眼鏡の洗浄方法』
毎日汚れる眼鏡のレンズ、間違った方法でお手入れをすると傷やコート剥がれの原因になります。
-
-
豆知識!『眼鏡パーツの名称』
今回御紹介するのは『眼鏡のパーツの名称』です。 ヨロイ・・・フレ
-
-
眼鏡に関する豆知識『眼鏡の調整』
今回の眼鏡に関する豆知識は『眼鏡の調整』についてです。 眼鏡を使っていると知らない間に
-
-
使える!眼鏡の便利グッズ『ドットクリーン』
皆様は眼鏡の汚れを拭き取る際、何をご使用でしょうか? タオルやハンカチ、中にはシャツやネクタイ