眼鏡に関する豆知識『ブルーカットレンズ』
今回の眼鏡に関する豆知識は『ブルーカットレンズ』についてです。
まず『ブルーカットレンズ』とは…
その名の通り『ブルーライトをカットするレンズ』なのです。
眩しさやチラつきの原因になるブルーライト(青色光)をカットする事で、眩しさを軽減させコントラストを上げる効果が得られます。
『ブルーカットレンズ=パソコン用』というイメージをお持ちの方もおられるかもしれませんが、パソコン以外にも実は“使える”レンズなのです。
例えば…
長距離のドライブ、特に夜間の運転は神経を疲れさせます。
ブルーカットレンズは余分な光をカットして見やすい状況を作り出す事でドライブ疲れを軽減してくれます。
それ以外にも、眩しさに敏感な方や、光を強く感じる白内障や術後の方にもお勧めです。
もちろんPCやスマートフォンにも大活躍♪
- まぶしさをカット!
- コントラストをアップ!
- 大切な眼をケア! のブルーカットレンズ、是非一度お試しください♪
ブルーカットレンズをお求めならグラスパークへ
関連記事
-
-
特徴色々!『フレーム形の3タイプ』
今回御紹介するのは、レンズと並んでメガネに必要不可欠な物、フレームの形についてです。 フレーム
-
-
眼鏡に関する豆知識『フレーム形の3タイプ』
今回の眼鏡に関する豆知識は『フレーム形の3タイプ』についてです。 フレームの形状には
-
-
オークリー VOLTAGE(ボルテージ) フェラーリコレクション
OX8066-0853 col.サテンブラック ¥店頭発表
-
-
NIKE VORTEX ナイキ ボルテックス
スニーカーなどで有名なナイキから眼鏡フレームの御紹介です。 707
-
-
◆メガネサイズの見方◆
メガネサイズの見方 メガネの内側にはサイズが記載されております。 「1. レ
-
-
使える!眼鏡の便利グッズ『クリーニングS』
本日御紹介する眼鏡の便利グッズは『クリーニングS』です。 この『クリーニングS』は眼鏡
-
-
レイバン -RayBanー
RB5158 col.2000 ¥17,600 &nb
-
-
傷に強くなるコーティング!!『硬コート』
今回ご紹介するのは『傷に強いレンズコーティング』です。 眼鏡レンズの素材は大きく分けてガラスレ
-
-
眼鏡に関する豆知識『偏光レンズ』
今回の眼鏡に関する豆知識は『偏光レンズ』についてです。 釣りを趣味にされている方なら御愛用頂い
-
-
ポリス -POLICE-
VPL176J col.0530 ¥店頭発表 イタリアのファッ
- PREV
- 新商品追加!!Gソニック
- NEXT
- 子供用スポーツフレーム

