埃や花粉が付きにくい『帯電防止コート』!
今回は『帯電防止コート』について御紹介致します。
今の時期、乾燥していて静電気が発生しやすい時期です。
ドアノブでバチッとなる方も多いんではないでしょうか。
眼鏡のレンズ、特にプラスチックレンズも静電気を帯びやすくレンズを拭いただけでも静電気が発生する事があります。
その静電気が埃や花粉を寄せ付けレンズに付着します。埃はレンズを拭く際に傷の原因になる事もありますし、花粉は花粉症の方には辛い悩みだと思います。
レンズに帯電防止のコーティングをつける事で埃や花粉がつきにくくなり、クリアな視界がえられます。
埃や花粉でお困りの方、『帯電防止コート』ぜひご検討下さい♪
便利な機能レンズをお探しならグラスパークへ
関連記事
-
-
NIKE VORTEX ナイキ ボルテックス
スニーカーなどで有名なナイキから眼鏡フレームの御紹介です。 707
-
-
使える!眼鏡の便利グッズ『メガネブク』
本日御紹介する眼鏡の便利グッズは眼鏡を洗浄&除菌してくれる『メガネブク』です。 眼鏡の汚れ、と
-
-
眼鏡に関する豆知識『フレーム形の3タイプ』
今回の眼鏡に関する豆知識は『フレーム形の3タイプ』についてです。 フレームの形状には
-
-
レンズの話「偏光レンズ」
嫌なギラギラをしっかりカット。偏光レンズならクリアな視界と目の疲労軽減にお役に立てます。 一般
-
-
サムライ翔 ーSAMURAI SHOー
SS-T22 Col.2 ¥店頭発表 哀川翔さんプロデュース
-
-
グッチ -GUCCI-
GG-9688J col.U32 ¥34,800 チタン素材を使用し、軽量
-
-
花粉症対策眼鏡『スカッシースマート2』発売中!
本日御紹介する眼鏡の便利グッズは『スカッシー スマート2』です。 この『スカッシー スマート2
-
-
使える!眼鏡の便利グッズ『ドットクリーン』
皆様は眼鏡の汚れを拭き取る際、何をご使用でしょうか? タオルやハンカチ、中にはシャツやネクタイ
-
-
マサキマツシマ -Masaki Matsushima-
MF-1174 col.4 ¥店頭発表 大人気のMasaki Matsushima(マ
- PREV
- エスプレンドール -ESPRENDOR-
- NEXT
- サードフェイス -THIRDFACE-