豆知識!『眼鏡パーツの名称』

公開日: : 1, メガネ, 豆知識

今回御紹介するのは『眼鏡のパーツの名称』です。

 

各部名称.ai

  1. ヨロイ・・・フレーム前面とテンプルをつなぐ部分。幅の調整を行う部分でもあります。
  2. リム・・・レンズの周りを囲う部分。リムが一部しか無い物を『ナイロール』、全く無い物を『ツーポイント』と呼びます。
  3. クリングス・・・フレームと鼻パッドをつなぐ部分。パッドの高さ調整や幅の微調整が出来ます。
  4. モダン・・・テンプル先端の耳にかかる先セルとも呼ばれる部分。耳のかかり具合を調整する部分です。
  5. ブリッジ・・・左右のリムをつなぐ部分。
  6. 鼻パッド・・・鼻に当たる部分。交換が可能で『プラスチック製』の物と『シリコン製』の物があります。
  7. レンズ・・・近用、遠用、遠近両用等色々な種類があります。
  8. 丁番・・・リムとテンプルをつなぐ部分。掛け心地の良さを追求したバネを使った丁番等工夫を凝らした物もあります。
  9. テンプル・・・フレームを耳にかける為の部品。装飾を施している物もたくさんあります。

各部品が折れたり、取れたりした場合修理が可能な部分もございますので是非当店へ御相談ください♪

 

眼鏡の事ならなんでもグラスパークへご相談ください

 

関連記事

UV&ブルーライトカットレンズ     HOYA RayGuard435(レイガード435)

HOYAのRayGuard435(レイガード435)は眼に有害と言われている紫外線をほぼ10

記事を読む

ラグナムーン - LAGUNAMOON -

LM5012 ¥店頭発表 LAGUNAMOON(ラグナムーン) 「洗練さ

記事を読む

緑パック「スティーズ-Steez」入荷!

◇8193 55□16-141 緑パック 2本で18,000円(税別) 前回入荷時にも

記事を読む

眼鏡に関する豆知識『傷に強いコーティング』

今回の眼鏡に関する豆知識は『傷に強いレンズコーティング』についてです。 眼鏡レンズの素材は大き

記事を読む

新商品!!エクレア登場!!

 E-711 Col1  E-711 Col2  E-711 COL 4 &nbs

記事を読む

ヴァンキッシュ ― VANQUISH ―

VQ-1023 col.4 ¥19800 多面的で空間を設けたフロントサイドと、プラス

記事を読む

レイバン -Ray-Ban-

世界最高クラスのサングラスとして、世界中のファンの心を掴んで いるレイバンより、メガネ

記事を読む

ローデンストック -RODENSTOCK-

R203  col.A/B/C(上から)  ¥店頭発表   ドイツの世界的に有

記事を読む

P1070713A

イグジスト ーExistー

イグジストは今やメガネフレームの定番と言ってもいい、顔なじみの 良いウエリントンタイプのセルフ

記事を読む

オークリー ーOAKLEYー HOLBROOK RX(A)

オークリーHOLBRROK(ホルブルック) RX(A)は、オークリーサングラス の人気モデルH

記事を読む

バーバリー ーBURBERRYー

    イギリスを代表するファ

ファシーノ ーFascinoー

オーソドックスなスクエアタイプのセルフレーム。シンプルなデ ザイ

新作入荷! ポリス ーPOLICEー

  洗練されたデザインで当店でも人気のポリスの

新入荷!アイサイトーi-SIGHT-

掛けるシーンを選ばない、シンプルでベーシックなデザインに、各品番で、ツ

補聴器特別セール実施中!

ただいま、グラスパーク宇治本店では特別セールとしまして、

→もっと見る

PAGE TOP ↑