眼鏡に関する豆知識『眼鏡のパーツの名称』
今回の眼鏡に関する豆知識は『眼鏡のパーツの名称』についてです。
- ヨロイ …フレーム前面とテンプルをつなぐ部分。幅の調整を行う部分でもあります。
- リム …レンズの周りを囲う部分。リムが一部しか無い物を『ナイロール』、全く無い物を『ツーポイント』と呼びます。
- クリングス …フレームと鼻パッドをつなぐ部分。パッドの高さ調整や幅の微調整が出来ます。
- モダン …テンプル先端の耳にかかる先セルとも呼ばれる部分。耳のかかり具合を調整する部分です。
- ブリッジ …左右のリムをつなぐ部分。
- 鼻パッド …鼻に当たる部分。交換が可能で『プラスチック製』の物と『シリコン製』の物があります。
- レンズ …近用、遠用、遠近両用等色々な種類があります。
- 丁番 …リムとテンプルをつなぐ部分。掛け心地の良さを追求したバネを使った丁番等工夫を凝らした物もあります。
- テンプル …フレームを耳にかける為の部品。装飾を施している物もたくさんあります。
各部品が折れたり、取れたりした場合修理が可能な部分もございますので是非当店へ御相談ください♪
眼鏡の事ならなんでもグラスパークへご相談ください♪
関連記事
-
-
レンズの種類 『プラスチックレンズ』と『ガラスレンズ』
メガネのレンズの種類は簡単に御説明すると「素材」と「設計」によって分けられます。 今回
-
-
エンポリオアルマーニ ーEMPORIO ARMANI-
EA1030TD col.3001 ¥19,000
-
-
ヴァンキッシュ ― VANQUISH ―
VQ-5033 col.1 ¥店頭発表 今回御紹介するVQ-
-
-
眼鏡選びの参考に!『眼鏡フレームのサイズ』
今回御紹介するのは『眼鏡フレームのサイズ』についてです。 洋服や靴にサイズ
-
-
レンズの種類 『紫外線カットレンズ』
今回ご紹介するレンズは『紫外線カットレンズ』です。 近年オゾン層の減少により、有害な紫
-
-
眼鏡に関する豆知識『入替・枠替(いれかえ・わくがえ)』
今回の眼鏡に関する豆知識は『入替・枠替』についてです。 当店では、
-
-
眼鏡に関する豆知識『眼鏡の調整』
今回の眼鏡に関する豆知識は『眼鏡の調整』についてです。 眼鏡を使っていると知らない間に
-
-
ポリス -POLICE-
イタリアのファッションブランドで、SGでも有名なブランド『POLICE』から眼鏡フレームの御紹介です
-
-
花粉症対策眼鏡『スカッシースマート2』発売中!
本日御紹介する眼鏡の便利グッズは『スカッシー スマート2』です。 この『スカッシー スマート2
-
-
眼鏡に関する豆知識『遠近・中近・近々レンズの違い』
今回の眼鏡に関する豆知識は『遠近・中近・近々のレンズの違い』についてです。 遠近両用
- PREV
- エス・テー・デュポン ーS.T.Dupontー
- NEXT
- 新商品!!ティファニー追加!!

